ukiblog

30代、2児の母、美容オタクの管理栄養士によるブログです。

加湿器の難点を解消!エコな乾燥対策アイテムを紹介!

部屋の乾燥が気になる!!!

でも、加湿器はお手入れが面倒だし

雑菌やカビが繁殖しそうで心配。

電気代も節約したい。

 

そんな時にピッタリなアイテムを

ご紹介します。

容器に水を注ぐだけの
電気を使用しないエコ加湿器!
 
紙や不織布フィルターが
容器の水をグングン吸って
気化することによって
周りを加湿します。
 
部屋全体を加湿するような
パワフルさはありませんが、
デスクやベッドサイドなどに置くと
パーソナルスペースを潤してくれます。
 
大きさは500mlのペットボトルと
同じくらいでコンパクトだから
オフィスのデスクにも◎
 
私も職場の乾燥に悩み、
色々探してコレにたどり着きました。
 
よくあるスチーム式の
卓上タイプも検討したのですが、
節電節電と厳しく言われる職場で
ちょっと使いにくくて断念しました。
 
探してみると、他にもいろいろ
ありました!!!
 

 

さらに、私はこんな保温マグカップ↓に
熱湯を入れて、
仕事中さりげなく
湯気を浴びています。笑