ukiblog

30代、2児の母、美容オタクの管理栄養士によるブログです。

もう検便も怖くない。便秘の救世主「オートミール」

こんにちは。

今回は、

便秘を解消したい。でも薬には頼りたくない。かと言って運動はなかなかできない。食べ物だけで何とかしたい。

そんな方に、私の実体験をもとにオートミールをおすすめする内容です。

 

私は管理栄養士であり、あまり調理業務は行なってませんが、一応調理従事者です。

管理栄養士というと料理が得意と思われがちですが、私は苦手です!これは管理栄養士あるあるだと思っているのですが、お仲間いらっしゃいませんか?

もちろん料理が得意な方もいらっしゃいます!

 

いきなり話を脱線させてすみません。

 

私は昔から便秘に悩んでいました。

そんな便秘がちな調理従事者である私には毎月試練があります。

 

月に2回訪れる[検便]です!!!

 

 

昔から便秘がちな私にとって排便自体が難しいうえに、指定された日に便を提出するなど無理難題であり大きなストレスなのです。

 

だからと言ってすぐに薬に頼りたくはないし、運動は続かない。できれば食事でなんとかしたい!と思い、今までに色々試しました。

・さまざまな種類のヨーグルト

・さまざまな種類の乳酸菌飲料

・納豆、キムチ

・バナナ、きな粉、はちみつ

・オリーブオイル

などなど

 

そんな中で私が食事で1番効果を感じたのは

オートミール」です!!!

 

オートミールを朝食に食べ始めて、しばらくたった頃、

今までウサギの糞のようだった便が、

理想的なバナナ状になったときは感動しました!!!

そして毎月の検便も、余裕になりました✌

 

オートミールについてご紹介します。

 

 

オートミールについて

オートミールとは、オーツ麦(燕麦)を脱穀して食べやすく加工したもので、シリアルのひとつです。

不足しがちなカルシウムや鉄といったミネラルが多く含まれています。ビタミンB1や抗酸化作用のあるビタミンEなどのビタミンも豊富です。

なかでも、食物繊維はコメの約20倍含まれています。

 

食物繊維とは

食物繊維とはヒトの消化酵素で分解されず、大腸まで届く食品成分です。

水に溶けやすい水溶性食物繊維と、水に溶けにくい不溶性食物繊維に分けられます。

 

水溶性食物繊維は、便を柔らかくしてくれ、さらに大腸内の善玉菌のエサになり腸内環境を良くしてくれます。

また食後の血糖値の上昇をおだやかにする働きがあり、血中コレステロール濃度を下げる効果も期待されています。

 

不溶性食物繊維は、便のカサを増やしてくれたり、腸を刺激したりしてくれます。水溶性食物繊維と同じく、大腸内の善玉菌のエサになります。

また、体内の有害物質を吸着して便と一緒に体外に排出してくれるため、発がんリスクの軽減効果が期待されています。

 

これらの水溶性・不溶性食物繊維の両方をバランスよく摂ることが大事なのですが、オートミールに含まれる食物繊維のバランスがちょうど理想的なのです。

 

注意点

ただし、どんな食べ物でも一気に大量に摂取するとお腹の具合が悪くなります。オートミールも摂取量が多すぎると人によって下痢や便秘を引き起こすことがありますので注意が必要です。

オートミールを食べて下痢や便秘になってしまった場合は、一度に摂取する量を減らしてみてください。

私は1日に何回も便が出すぎて困ったため、少し量を減らしました。また毎日ではなく1日~2日程間隔をあけて継続しています。

お腹の調子を見ながらある程度継続し、自分の適量を探ってみましょう。

 

 

是非オートミールを食事に取り入れて、爽快感のある快便ライフを送りましょう。